LUKAブランドを新設。第一弾の製品としてミュージシャン・ワーカー用のハンドオイル” esthetic oil for Worker”をリリース

こんにちは、GIBの嵯峨です。
以前からミュージシャンたちやリペアスタッフの手荒れについて、気になることがありました。

そもそもそこをケアする習慣がない方もいますし、ハンドオイルクリームを塗った後すぐに手先を使った作業ができないことを問題だと考えている方もいます。

僕自身もハンドオイルを使った後にすぐにはPCベースを触れないことには不満がありました。

そこで、塗った直後にすぐ仕事ができて、それでいてケア能力が高いハンドオイルを開発しました。
それがLUKA / esthetic oil for Workerです。

製品概要

このオイルは手だけではなく、肌や髪などの全身に使用できるハイクオリティな美容オイルです。
プロエステサロン向けにケア用品を提供するなど、多くの実績がある国内工場にて製造を行なっています。

こだわったのは、使い心地が極めて軽いことです。

塗って数十秒馴染ませると、肌表面はすぐにサラッとした質感になります。
そのため、すぐにベースの弦や塗装面、また革製品PCのキーボードを触ってもそれらにべたつきを残しません

製品開発の中でミュージシャンにアンケートを行った結果、アレルギーがあるためにこうしたケア用品が使いづらい、という声を聞きました。

そのため、こちらには医療用シリコーンを配合しました。
これによってアレルギー反応が起こりづらく、高い安全性を確保してあります。

また、オフィススタジオなどでも気兼ねなく使えるようあえて無香料で仕上げてあります。

乾燥による爪やネイルの割れを防ぐ効果もあります。
ギタリストや女性にも非常におすすめです。

価格は3300円(税込)、発売日2022年8月11日 21:00です。

商品ページはこちらです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でGeek IN Boxをフォローしよう!