ジョン・マイアング(ドリームシアター)の新シグネイチャーモデルが発表
かねてよりアーニーボールミュージックマン(Ernieball Musicman)のBongoを愛用していることで知られていたジョン・マイアング(John Myung)ですが、同社より彼の新しいシグネイチャーモデルが発表さ…

2020.8.21
かねてよりアーニーボールミュージックマン(Ernieball Musicman)のBongoを愛用していることで知られていたジョン・マイアング(John Myung)ですが、同社より彼の新しいシグネイチャーモデルが発表さ…
2020.8.21
ワーウィック(warwick)に商品の流通やメトロラインの製造を任せたことで注目を集めたサドウスキー(sadowsky guitars)がワーウィック式のアジャスタブルナッドを発表しました。 名前は”Just…
2020.8.19
ワーウィック(warwick)がマルチスケールデザイン(ファンドフレット)を採用したモデルをRockbassシリーズからリリース。 モデル名は”Corvette Multiscale 5″ スケー…
2020.8.18
ドイツのワーウィック(warwick)が新たに小型アンプGnome Micro Bass Amp Series(無印、i、i Proの3種類)を発表しました。 重量はわずか0.96kg、出力は200W(Proモデルは28…
2020.8.17
メイプル指板は塗装がされているために、リフレットをするために必要な作業が多いです。 こちらがオリジナルの指板です。 弾きこまれており、またすり合わせも何度か行われているようでフレットの高さが持ち主の方の要望に応えられるも…
2020.8.15
古いベースやギターでは、ビスが折れてしまうことがよくあります。 今回はそんなトラブルの典型的なパターンで、ブリッジを取り付けるためのビスが外す際に折れて、中に残ってしまいました。 これは非常に厄介で、専用の工具がなければ…
2020.8.15
ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)が1960年代初期に使用した日本製のノーブランド(ヘッドにブランド名なし)のギターがGWSオークションで18万ドル(約1920万円)で落札されました。 開始価格は5万ドルで…
2020.8.15
毎年夏と冬に行われてきた世界最大のギターショウ、NAMM showが2020 summer NAMMに続いて2021 winter NAMMも中止になることが発表されました。 NAMM showはカリフォルニアにて開催さ…
2020.8.14
フェンダー傘下のスクワイヤー(squier)から28.6インチのスケールを採用したミニプレシジョンベースが発表されました。 レギュラーが34インチに対し、通常のショートスケールは30インチで作られますが、本モデルはさらに…
2020.8.13
2020年はフェンダーがジャズベースを発表した1960年から60が経つアニバーサリーイヤーです。 それにあわせて、彼らは60周年のアニバーサリーモデルを発表しました。 スペックはアルダーボディ、メイプルネック、ローズウッ…
2020.8.12
Schecter Guitar Research(シェクター)が新たにUltra Basssを発表しました。 ギブソン・サンダーバードをモチーフにしたように感じられるユニークなルックスは、もはやシェクターにとっても伝統的…
2020.8.11
アメリカ・シカゴ発のハンドメイドブランドSerek Bassesから新たなショートスケールモデルがリリースされました。 THE GRANDは短いスケール、TV JONESピックアップ、パッシブファズ、HIPSHOTハード…
2020.8.10
世界中で人気沸騰中のダークグラスエレクトロニクス(Darkglass Electronics)が新作のヘッドホンアンプ、DI、スピーカーシミュレーターであるELEMENTを発表しました。 既に好評を得ているキャビネットシ…
2020.7.9
アリゾナ州のMad Hatter Guitar Productsがストラト用の画期的なスイッチをリリースしました。 Luminatorと呼ばれるその機材はポットの抵抗値やレバースイッチの機能を変更しながら、ハムバッキング…
2020.6.17
フェンダーで最も人気のあるマスタービルダーであるジョン・クルーズ(John Cruz)が自身のFacebookに差別的な投稿をしたことを原因として、同社から除籍されたようです。 現在該当の投稿は削除されていますが、フォー…
2020.6.16