こんばんは、嵯峨駿介です。
今回は最近流行りのTokaiモディファイの修理の紹介。
内容はこんな感じ
-
ノイズ処理
-
P.U.交換
-
ブリッジ交換
-
すりあわせ
-
弦振動に関するトータルセットアップ
-
電装系に関するトータルセットアップ
取り急ぎポーンと裸に!
P.U.ザグリの底面がでこぼこしていて困るので、ノミを使ってざっとさらいます。
そして導電塗料を塗ります。
導電塗料はもちろんFreedom Custom Guitar ResearchのNoise Hell
乾燥が終わったらP.U.とブリッジを組み込みます。
ちなみにP.U.はVooDoo Pickup
これがまーすっごい良かったです。
レンジを広くしすぎず、ぎゅっとフォーカスしたトレンドど真ん中の音。素晴らしい。
続いてちょっとくたびれたネック、フレットを正します。
これ、弦を張ったまますり合わせができる特殊な工具です。
PLEKは弦を張った状態をシミュレートしてフレットを削りますが、こちらは弦を張った状態でフレットを削ります。
ありそうでなかったアイディア工具。素晴らし。
フレットを磨きあげたらバチっと調整して終了!
以上諸々で10500円の修理でした。
トーカイ、良いですね。
トーカイモディファイが流行っている理由がわかりました。
古いトーカイを直してもう一度現代のステージに、てすごいロマン。好き。
お待ちしております。
最新情報をお届けします
Twitter でGeek IN Boxをフォローしよう!
Follow @Geek_IN_Box