【レビュー】MARKBASS LITTLE MARK III 定番小型アンプの実力

楽器店やリハーサルスタジオでよく見かけるようになったMARKBASSのベースアンプ。近年盛り上がりを見せる小型ベースアンプにおいて、MARKBASSは間違いなく要チェックのブランドです。今回はその中でも人気の高い機種、LITTLE MARK IIIをレビューします。

Contents

目次

  • 1.ストレートで立ち上がりの良いサウンド。
  • 2.ツボをついた4 BAND EQ
  • 3.重厚なローファイサウンドになるVLE
  • 4.いかにもドンシャリなサウンドになるVPF
  • 5.モバイル性
  • 6.音痩せを防ぐチューナーアウト
  • まとめ
  • <仕様補足>

1.ストレートで立ち上がりの良いサウンド。

MARKBASSのベースアンプはベース本体の音が活きる原音に忠実なサウンドを持ちます。特別なイコライジングやトーンコントロールを行わなければサウンドは非常にナチュラル。アンプによる色付けがほとんどありません。

Dクラスのトランジスタアンプらしく、サウンドはスムースで素直。クリアでレスポンスも早いのでライブの現場やリハーサルスタジオでも扱いやすいでしょう。ベースのフレーズワークがよく分かる現代的な音作りに向いています。

2.ツボをついた4 BAND EQ

Markbassさん(@markbassamps)がシェアした投稿

LITTLE MARK IIILOW(40hz)MID LOW (360hz)MID HIGH (800hz)HIGH (10khz)4 BAND EQを搭載。

LOWは一般的な3バンドEQの低音域部分よりも低めに設定され、帯域的にバスドラムより下の音域で音圧感をコントロールするイメージです。ブースト自然なファット感、音圧感が得られます。MID LOWでは低音の肉厚感とコシを、MID HIGHはピッキング音の強さを整え、ベース音の軸を作っていきます。そして10khzと高めのHIGHでは音のキレやレスポンスを調整します。

ワイドなローエンド・ハイエンドと扱いやすいミドルにより、4 BAND EQながら積極的なサウンドから補正目的の調整まで幅広く使えます。パラメトリックタイプのイコライザーながら、かなり音は作り込めるでしょう。

3.重厚なローファイサウンドになるVLE

Markbassさん(@markbassamps)がシェアした投稿

MARKBASSの特徴であるワンノブコントロールによる音色変化。VLE(Vintage Loudspeaker Emulator)は高域がカットされ、ローファイなサウンドを作り出すことができます。時計回りに回すほどカットされる高域の周波数が広範囲になり、その分低音が強調されることによりコントラバスのような重厚さを得られます。

そのためジャズやバラードなど温かみや丸みのあるサウンドが求められる楽曲に合います。またアコースティックギターやカホン等によるアコースティックバンドの際にもこのVLEによるサウンドはピッタリはまるのでオススメです。

4.いかにもドンシャリなサウンドになるVPF

Markbassさん(@markbassamps)がシェアした投稿

もう一つのワンノブコントロールのVPF(Variable Pre-shape Filter)380hz周辺のミドルがカットされ、その分35hz周辺のローエンド、10khz周辺のハイエンドがブーストされて、分かりやすいぐらいのドンシャリなサウンドになります。

スラップとも相性がいいですが、低音弦でリフをピックで弾く際にも重低音に迫力が出てピッキングのアタックに歯切れの良さが加わるので、ピック弾きにもオススメです。VPFのつまみを回すだけで積極的な音作りが出来るため非常に便利です。

5.モバイル性

Markbassさん(@markbassamps)がシェアした投稿

サイズが27.6W×8.3H×25.5cm、重量が2.9kgと小型で軽量なため、持ち運びがしやすいです。大きめのエフェクターケースを持っていれば、エフェクター類と一緒に持ち運べるサイズ感です。ラックケースに取り付けて、重たいと思いながらアンプヘッドを運搬するなんてこともありません。

6.音痩せを防ぐチューナーアウト

Markbassさん(@markbassamps)がシェアした投稿

アンプヘッド裏面にチューナーアウトを完備。アンプを経由する前にチューナーを経由してしまうと余計な接続が増え音痩せの原因になりますが、チューナーアウトへチューナーを繋げはそんな心配は無用です。

まとめ

以上となりますが、いかがでしょうか?

ベースアンプを所有し、持ち運ぶことにより、狙った音を安定的に鳴らすことができます。使い勝手の良いEQ、ユニークなVLEVPFフィルター、そしてモバイル性を兼ね揃えたMARKBASS LITTLE MARK IIIは音にこだわりをもつベーシストの強い味方となるでしょう。

<仕様補足>

出力:300W/8Ω500W/4Ω

SPEAKER OUTSpeakon + 1/4” combo jack, 1/4” jack

Power ampDigital

Pre ampSolid State

Pre/post EQ switch (DI)

Line out level control

GND LIFT

Effect Loop

参考価格:¥83,800(税抜)

ソース:MARKBASS

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でGeek IN Boxをフォローしよう!