NEW ARRIVALS新着アイテム
【new】PRS / HORSEMEAT TRANSPARENT OVERDRIVE【横浜店】
39,600円(税込)
【new】PRS / MARY CRIES OPTICAL COMPRESSOR【横浜店】
35,200円(税込)
【used】Guild / B-302 #BB100443 4.11kg【横浜店】
198,000円(税込)
【used】MOON / JB-5 FUJISAKI MODEL #56797 4.74kg【横浜店】
330,000円(税込)
【used】Sago / tabuchi mark2 #CY20062501 4.205kg【横浜店】
220,000円(税込)
【used】Fender / 1973 Mustang Bass #405747 3.43kg【横浜店】
363,000円(税込)
COLUMN新着コラム
[動画有] D.I.まだ持ってないの? 定番ベース用ダイレクトボックス3機種を比較してみた
DI及びライン出力の重要性については何度か過去か取り上げてきました。今回はDIの機種によって音にどのような違いが出るのか、比較してみたいと思います。下記3機種を弾き比べした動画も作成したので、宜しければご覧下さい。 RA… 続きを読む

2018.11.27
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.13 Bunny Brunel
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 第13回の今回はBunny Brunel(… 続きを読む

2018.11.27
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.12 Pino Palladino
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 第12回の今回はPino Palladin… 続きを読む

2018.11.26
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.11 Meshell Ndegeocello
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 第11回の今回はMeshell Ndege… 続きを読む

2018.11.24
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.10 Derrick Hodge
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 余談ですが僕は音楽はほぼすべてAmazon… 続きを読む

2018.11.23
プロベーシスト達が選ぶベース用歪みエフェクター5選
ベースはギターほどエフェクターは使いませんが、それでもオーバードライブ、ディストーション、ファズといったドライブペダルは高い人気があり、多くのベーシストが現場で使用しています。今回はそれらを紹介しつつ、どんなものが求めら… 続きを読む

2018.11.22
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.9 Robinho Tavares
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 余談ですが僕は音楽はほぼすべてAmazon… 続きを読む

2018.11.22
MXRがOC-2みたいなベース用オクターバーをリリース! [vintage bass octave M280]
MXRがコンパクトなオクターバーペダル、vintage bass octave M280をリリースしました。M-280はアナログらしいオクターブサウンドを作るクラシックなサーキットをベースに素早いトラッキング、クリーンな… 続きを読む

2018.11.22
Dorian James Guitarsの輸入販売をスタートしました
こんにちは、GIBの嵯峨(@SAxGA)です! GIBでは今までにPanda midisolutions(Future Impact)、DEATH BY AUDIO、Crazy Tube Circuits、ERGO ST… 続きを読む

2018.11.20
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.8 Etienne M’ Bappe
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 余談ですが僕は音楽はほぼすべてAmazon… 続きを読む

2018.11.19
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.7 Sharay Reed
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 余談ですが僕は音楽はほぼすべてAmazon… 続きを読む

2018.11.19
楽器屋さんが行うラッカー塗装のギターの手入れの仕方、スタンドの使い方、ポリ塗装との違い
GIBの嵯峨です!フェンダーやギブソンといった大手メーカーが最初期から使用しているラッカー塗装を皆さんはご存知でしょうか? ラッカー塗装はギターにおける最も伝統的な塗装方法で、現在もトラディショナルなモデルや高価なモデル… 続きを読む

2018.11.16
ESP LTD SNALEBYTEを発表 メタリカのジェームス・ヘットフィールドとのコラボ作
ESPがLTDブランドよりSnakebyte SE Baritoneを発表しました。このギターはメタリカのジェームス・ヘットフィールドとのコラボレーションで製作されました。Snakebyteは実際にメタリカのワールドツア… 続きを読む

2018.11.16
ハカランダを使ったレスポール”Brazilian Dream”がGibsonから登場 価格は13000USD!! CITES問題に伴い展開はUS国内のみ
ギブソンが新たなスラッシュシグネイチャーレスポール、”Brazilian Dream”を発表。 最大の特徴は何と言っても指板に採用されたブラジリアンローズウッド。ブラジリアンローズウッドは別名ハカ… 続きを読む

2018.11.15
音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト Vol.6 Alissia Benveniste
こんばんは、GIBの嵯峨です! 本コラムでは僕が音楽好きのみなさんにおすすめしたいベーシストを紹介しています! いまのところ女性ベーシストばかりです。可愛くてベースうまいとか最強じゃないですか。よかったら他のも見てみてく… 続きを読む

2018.11.14