5弦ベースを研究し尽くした楽器屋店員がおすすめしたいモデル6選
こんにちは、Geek IN Boxの嵯峨です! 僕は個人的に5弦ベースが大好きで、これに関連したコラムをベースマガジンなどの雑誌、GIBのメディアやAll Aboutなどのウェブメディアで書くこともあります。 今までにあ…
機材レビュー2019.8.22
こんにちは、Geek IN Boxの嵯峨です! 僕は個人的に5弦ベースが大好きで、これに関連したコラムをベースマガジンなどの雑誌、GIBのメディアやAll Aboutなどのウェブメディアで書くこともあります。 今までにあ…
機材レビュー2019.8.22
こんにちは、GIBの嵯峨です。 こちらの記事では近年テクニカル系のギタリストを中心に大流行するStrandberg(ストランドバーグ)が2019年に発売した同社初のベース、Boden Bass Progをレビューします。…
機材レビュー2019.8.21
先進的な技術を用いてエフェクトペダルをデザインするSource Audioが新モデルC4 SYNTHを発表しました。 C4はユーロラックモジュラーシンセのサウンドを簡単にベースやギターで再現できるペダルです。 デフォルト…
楽器業界ニュース2019.8.13
GIBの嵯峨です!本コラムでは僕が音楽好きの方に知ってもらいたいベーシストを紹介しています! コラム一覧はこちらからどうぞ!(コラム 音楽好きに知ってもらいたい有名ベーシスト) 第15回の今回は世界中のベーシストが今最も…
音楽、楽器コラム2019.8.13
長年、音質・機能共に”コンパクトエフェクターには敵わない”とされてきたマルチエフェクター。 しかし近年ではモデリング技術の進歩と共に、マルチエフェクターの音質・機能性が格段に向上し、プロミュージシャンも優先的に選ぶエフェ…
機材レビュー2019.8.8
X-JAPANのhideや布袋寅泰のギターなど、アーティストのシグネチャーモデルのギター・ベースでその名前をよく知られるブランド、フェルナンデス。 低価格帯からハイグレードなものまでバリエーションに富んだ、オリジナリティ…
機材レビュー2019.8.8
ギター及びベース用のプリアンプ・エフェクターの製造メーカーとして名高いxotic(エキゾチック)をご存知でしょうか? xoticはエフェクターブランドとしては比較的若い部類に入りますが、登場以来名だたるプロミュージシャン…
機材レビュー2019.8.8
こんにちは、GIBの嵯峨(@SAxGA)です。 ギタリストの間ではアンプに搭載されている”SEND / RETURN”がとても有効活用されていますが、最近ではベーシストの間にもその活用が広がっています。 そもそも何に使う…
音楽、楽器コラム2019.7.31
新しいベースや最初の1本を探していると必ず一度は目にするブランド、スクワイヤ。 ロゴに”by Fender”と表示されている通り、フェンダーの傘下ブランドであり、フェンダーらしさのあるスタンダードなモデルも多くラインナッ…
機材レビュー2019.7.26
立ってギター演奏する際に一番気を付けなければならないのが「ギターの落下」です。 ライブやリハーサルの最中、ストラップピンからストラップが抜け、ギターを落としてしまう事故が後を絶ちません。 そこで、ギターの落下という不幸な…
機材レビュー2019.7.22
ギターストラップには「ギターを吊る」という重要な役割があります。 軽くとも2kg台後半、ものによって5kg以上もある重いギターを吊るのですから、その性能にはこだわりたいですよね。 また、ステージでは全てが観客の目にさらさ…
音楽、楽器コラム2019.7.18
Motownを支えた天才ベーシスト、ジェームス・ジェマーソン(James Jamerson)が所有していたとされる1961年製フェンダージャズベースがオークションにて落札されたことが話題になっています。 こちらは彼が19…
楽器業界ニュース2019.7.12
古くから多くのプロベーシストに愛されるアンプメーカーギャリエン・クルーガー(Gallien Krueger)が新たなシリーズ、Legacyを発表しました。 名機800RBが持っていたクリーンでクリアなサウンド、バイト感あ…
楽器業界ニュース2019.7.12
こんにちは、Geek IN Boxの嵯峨です。 ヴィンテージフェンダーのジャズベースはスペックによって大きく2種類に分けられます。 それは、1960年代を代表するものと1970年代を代表するもの。 今回の記事では、197…
機材レビュー2019.6.25
ベースを続けていると、いずれは本格的な1本を手にしたいと考える人は多いでしょう。 現在は国内外限らずにサウンド、演奏性に優れたベースブランドは多く、多種多彩な選択肢があるためにどれを選ぶべきか迷うのではないでしょうか? …
機材レビュー2019.6.18