LAKLANDの創始者が始めた新たなブランドD.Lakin Bassesを紹介します
リー・スカラー、ジョー・オズボーンといった一流ベーシストが愛用することで知られるレイクランドの創設者、D.LAKINが新たなブランド”D.LAKIN Basses”を立ち上げたことはご存知でしょう…
機材レビュー2019.12.13
リー・スカラー、ジョー・オズボーンといった一流ベーシストが愛用することで知られるレイクランドの創設者、D.LAKINが新たなブランド”D.LAKIN Basses”を立ち上げたことはご存知でしょう…
機材レビュー2019.12.13
数あるエフェクターメーカーの中でも、硬派・質実剛健というイメージが強いMXR。 エレキギター用のディストーションペダル「distortion +」などが有名ですが、ベース専用モデルのエフェクターシリーズ「MXR Bass…
機材レビュー2019.12.12
先日ワンオフでのフィンガーランプの製作依頼を受けました。 GIBではジャズベース用、プレシジョンベース用、G&L L2000用、MUSICMAN Stingray用など、定まった形でいくつかのランプを製作、販売し…
メンテナンス、カスタマイズ2019.11.27
スウェーデンのエフェクター、アンプブランドEBSはMULTICOMP、OCTABASS、BASS IQの3機種のデザインを変更、アップデートすることを発表しました。 特に名機として高く評価されるMULTICOMPのマイ…
楽器業界ニュース2019.11.5
こんにちは、GIBの嵯峨です。 最近真空管を使ったエフェクターの人気が再燃し始めている感じがしますね。 その中でも、僕が今最も注目しているのがBeyond Tube Boosterです。 注目の新興ブランドBeyond …
機材レビュー2019.10.24
AMPEGと言えば、数あるベースアンプブランドの中でもかなりポピュラーな部類です。 ベーシストなら誰でも一度は目にしたことのある名前でしょう。 スタジオやライブハウスなどにもよく機材として設置されていたり、またアーティス…
機材レビュー2019.10.23
こんにちは、GIBの嵯峨です。 どのベース弦が自分にとってベストなものなのかを皆さんは常に模索しているかと思います。 今回は皆さんのベース弦選びの参考にしてもらいたいということで、実際に弦だけを交換した音源を作成しました…
機材レビュー2019.10.23
ベースの音作りにあたって、強力な武器になるのがエフェクターです。 アンプ直では難しい幅広い音の加工が出来たり、ユニークな効果を加えることで、普通では考えられないインスピレーションを得ることができます。 ある程度エフェクタ…
機材レビュー2019.10.8
長い歴史を持つ、老舗国産ベースメーカー、フジゲン。 1960年に歩みをスタートさせ、今ではベース産業だけでは無く、ギターやウクレレは勿論、オーディオ機器やオルゴールなど、様々な事業を展開しています。 ベースメーカーとして…
機材レビュー2019.9.23
ギタリストやベーシストが敬愛して止まない「Xotic」のエフェクター。 「BB Preamp」などに代表される太く粘りのあるサウンドに使っている方はもちろん試奏などをされたことがある方は夢中になったのではないでしょうか。…
機材レビュー2019.9.19
バッカスと言えば、エントリークラスのモデルから、長く使える高品質なモデルまで、幅広いラインナップを誇る国産ベースブランドです! ベースを始める時、「弾きやすいからバッカスのベースにするといい」、「バッカスのベースはコスパ…
機材レビュー2019.9.12
アメリカ国内を中心に世界中のミュージシャンの関心を集めるベーシスト、MonoNeonが2019年2枚目のアルバムをリリース。(2019年の2枚目という意味で、彼は既に信じられないほど多くのアルバムをリリースしています) …
楽器業界ニュース2019.9.10
CITES(ワシントン条約)により輸出入が規制されてきたローズウッド及びローズウッドを使った楽器ですが、2019年8月末の会議で”CITES II分類のローズウッドを使った楽器の輸出入規制からの免除”が決定したことが経済…
楽器業界ニュース2019.9.3
当店では多くのリペアを受け付けていますが、その中でも一際多くの要望を頂くのがピックガードの製作です。 先日ボディトップに合わせてバール材を使ってピックガードを作ってほしいという依頼があったので、そちらを紹介します。 リペ…
メンテナンス、カスタマイズ2019.8.30
低音で楽曲のボトムを支える役割を担うベースですが、アレンジによってはベースソロでフロントに出たり、ユニークなサウンドで楽曲に彩りを添えることがあります。 そんな時のベースプレイの選択肢となるのが、エフェクターを使用するこ…
機材レビュー2019.8.25